人気のあるマットレス「エアウィーヴ」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「エアウィーヴ」を購入しようかどうか、迷っている方の参考になれば幸いです。
販売会社 | |
---|---|
販売価格 | 143,000円 |
配送料 | 2,750円/5,500円 |
会社のHP | |
購入先 | ≫公式サイトはこちら |
エアウィーヴの良い口コミを10件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
実際触って寝てみると違いが分かりました!
ベッドマットレスS01とS02で迷ってましたがS02買いますー— もへ (@moon_star_walk) August 25, 2020
今日早めに帰宅した理由。 #ラジオ南国の夜 で昨年末のジャパネット馬場さん回でエアウィーヴ衝動買いしたのが昨日届いてたので(私の都合でそもそも受け取り伸ばしてた)色々完了。
まあジャパネットは無論エアウィーヴ様もV・ファーレン長崎スポンサーだし、これで更に番組の実績になればいいけど pic.twitter.com/xyT4xXHbbp— のほほん(のほほん蹴球見聞録) (@nohohon_kenbun) February 12, 2023
ボクもマットレスが合わなくて、腰と背中痛くて寝れなくなって、エアウィーヴをトレーナーの人に教えてもらって変えました!
— まいど (@asmeshimaeda) February 6, 2023
エアウィーヴ試してきた。S01に決めた。硬さは全部同じでいいな。帰ったらポチる。最近の買い物で1番高い(11万円)。でもマットレスはこだわりたいのでお金かけて良し。丸ごと洗えるし3分割で引越しの時も持ってけそうだからこれから長く使うぞ。浅田真央は2009年から使ってるらしい。エアウィーヴ先輩 pic.twitter.com/NlRn3LKIsL
— 注文履歴 (@myroom074) September 5, 2022
以前のマットレスは寝ているとなんとなく腰が気になって、腰痛になりそうな不安がありました。
しかし、エアウィーヴのマットレスに変えてからは腰への負担は全くなく、寝ていてもほんとに楽です。朝も気持ちよく起きれます。(引用元:エアウィーヴ公式)
エアウィーヴの良さそうな感じはあっても正直、すぐには手が出せないお値段。
そんな時近場のホテルでエアウィーヴのベッドのプランを発見して、そのお部屋に宿泊しました。
ベッド横になったとたん「寝心地が全然ちがう!」硬くなくでも柔らかくなく・・・そんな印象でした。
前置きが長くなりましたが、それがきっかけで思い切って購入!目覚めも良く、快眠の毎日です。(引用元:エアウィーヴ公式)
エアウィーブに変えてから、寝つきが良くなったと感じています。夜中に目が覚める頻度も減りました。
寝返りがスムースにできるので、安心して寝ていられます。(引用元:エアウィーヴ公式)
購入を迷ってた商品を増税前に一括購入
カリモク家具:ソファー&ベッドフレーム
エアウィーヴ:ベッドマットレスS02 セミダブル
三菱電機:冷蔵庫 MR-MX46E-ZT
リンナイ:ガステーブル LAKUCIE Prime
総額90万円!
これまでの人生で1日に使った最高額でしたw— Kenichi Tanaka (@tnkken1) September 29, 2019
今日は早めにお仕事終わったから敷布団を洗いました(*^▽^*).......???
敷布団!?
私はエアウィーヴを使ってるんだけど、これはシーツだけじゃなく中身も洗う事ができるんだけど、洗った後の乾燥が大変だよ💦💦
水はけは、いいんだけど
水滴めっちゃたれる💦💦😣
中身の写真です pic.twitter.com/7XYiULHinv— きのみ聖🎀🐰@ゆっくり大福 (@asakura0yume) September 7, 2019
寝心地がとてもよくて、ずっと使い続けたいと思います。
ただ、洗えるのもよいと思って購入しましたが、意外と重かったので、もう少し軽いといいなと思いました。(引用元:エアウィーヴ公式)
「寝心地が良い」、「腰痛に効果があった」というクチコミが、多くありました。
一方で「良いマットレスだけど、正直、ちょっと高い・・・」という声もありました。
エアウィーヴをおすすめしないのは、次のような人です。
エアウィーヴをおすすめするのは、次のような人です。
中身のマットが3分割できます。コンパクトに持ち運びができます。
販売会社 | |
---|---|
会社住所 | 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル8階 |
電話番号 | 0120-824-811 |
運営会社HP |