【無印良品のマットレス】悪い口コミ~良い評判まで解説!

無印良品のマットレスは、寝心地が良いと評判で人気です。無印良品ではいろいろな種類のマットレスがあります。

 

その中でも最も人気の「高密度ポケットコイルマットレス」を中心に無印商品の口コミを紹介します。

 

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

 

「無印良品」のマットレスを購入しようかどうか、迷っている方の参考になれば幸いです。

 

 

 

無印良品の基本情報

販売会社 株式会社良品計画
販売価格 49,900円
配送料 3,500円/店舗受取無料
会社のHP https://www.muji.com/
購入先 ≫公式サイトはこちら

※上記の価格は、高密度ポケットコイルマットレス(シングルサイズ)の価格です。

 

無印良品の「高密度ポケットコイルマットレス」に関する基本情報を紹介しました。

 

なお、最新の人気ベッドマットレスを知りたい方は「【2023年最新】マットレスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

 

無印良品のマットレス 良い口コミをまとめました!

 

無印良品のマットレスの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを2件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

 

無印良品のマットレス ツイッターでの良い口コミ3件

「無印良品のマットレスで寝るようになって、睡眠の質が向上した感じ!」というツイートです。

 

「無印良品の超高密度ポケットコイルマットレスにしたら、寝心地が良くなった。寝具は大事!」というツイートです。

 

「無印良品のマットレス最高。疲れが取れる!一生、寝てられる!」というツイートです。

 

無印良品のマットレス インスタグラムでの良い口コミ2件

 

 

無印良品のマットレス ネット上の良い口コミ2件

無印のマットレスを使い始めて、2年半が経ちます。もうコレでしか、深く眠れないです。

 

初めは「硬すぎたかな」と思ったものの、慣れると快適。

 

妊娠中の腰痛にも、良かった。次に買い替える時も、無印良品のマットレスにすると思います。(引用元:無印良品/公式HP)

 

以前使用していたマットレスがヘタってきたので、無印良品に買い替えました。

 

前のマットレスは柔らかすぎて、腰に負担がかかり、マットレスに座ると沈みこんでいました。無印のマットレスには、適度に硬さががあって快適です。

 

不用品引取りサービスがあるので、自分でベッドを廃棄する手間がかからず便利でした。(引用元:無印良品/公式HP)

 

無印良品のマットレス 中立~悪い口コミを2件まとめました!

無印良品のマットレスに関する中立の口コミ1件と、悪い口コミ1件です。

 

まず、中立の口コミから紹介します。

 

「購入した無印良品のマットレスが到着。柔らか過ぎず硬くもなく、丁度良い弾力です!」というツイートです。

 

こちらは、悪い口コミです。

初めて、無印でベッドとマットレスを購入しました。

 

配送対応が悪く、問合せました。それに対して無印側も対応してくれず、配送側も無印に言われているのでと…。

 

そこそこの値段でしたので、他で買った方がこれまでの経験から絶対良いでしょう。(引用元:みん評)

「無印良品のベッドとマットレスを、購入した。配送の対応が悪く、無印に問い合わせても対応してくれず。」という口コミです。

 

 

 

 

無印良品のマットレス 口コミまとめ

「寝心地が良い」、「適度な硬さが快適」という口コミが多く見られます。

 

無印良品のマットレスをおすすめしない人

無印良品のマットレスをおすすめしないのは、次のような人です。

  • 返金保証付きのマットレスを探している方
  • ウレタンマットレスを探している方

 

 

無印良品のマットレスをおすすめする人

無印良品のマットレスをおすすめするのは、次のような人です。

  • ポケットコイルマットレスを探している方
  • 比較的軽いマットレスを探している方
  • 硬めのマットレスを探している方
  • 洗えるカバー付きのマットレスを探している方
  • 店舗で寝心地を試してから、購入したい方

 

 

無印良品の会社情報

販売会社 株式会社良品計画
会社住所 東京都豊島区東池袋 4-26-3
電話番号 0120-86-6404/0120-14-6404
販売会社HP https://www.ryohin-keikaku.jp/